🌸越前町 春の風物詩「第13回 しだれ桜まつり」開催迫る!|越前がにの町から春のお知らせ
越前がにシーズンを終えた福井県越前町では、春の恒例イベント「第13回 しだれ桜まつり」が、2024年4月12日(金)・13日(土)の2日間にわたり開催されます。冬の味覚を楽しんだ皆さまへ、今度は桜が満開となる春の越前町の魅力をお届けする季節がやってきました。
会場は、越前町小曽原にある「越前陶芸村」。約300本のしだれ桜が一斉に咲き誇り、昼はゆったりとしたお花見、夜は幻想的なライトアップと、春を感じる贅沢なひとときを満喫できます。期間中は陶芸体験やキッチンカー、特産品販売、地元団体によるステージイベントなども盛りだくさん。地域の魅力がたっぷり詰まった2日間となっています。
🦀越前がにの町、越前町は春も見どころいっぱい
越前町といえば、全国的にも知られる越前がにの名産地。2024年3月20日をもって今シーズンの漁は終了いたしましたが、越前町の魅力は冬だけではありません。春の桜、夏の海、秋の紅葉、そして人の温かさ。季節ごとに違う表情を見せてくれるこの町には、いつ訪れても心が和む魅力があります。
越前「蟹の本陣」では、越前がにのシーズン以外も地元の話題や特産品、観光の見どころなどをブログやSNSを通じてお伝えしてまいります。
🌸「第13回しだれ桜まつり」開催概要
-
開催日:2024年4月12日(金)・13日(土)
-
場所:越前陶芸村(福井県丹生郡越前町小曽原120-61)
-
主な内容:
・しだれ桜ライトアップ
・陶芸体験
・キッチンカー&特産品販売
・ステージイベント(吹奏楽、太鼓、ダンスなど)
・地元飲食・特産品ブース出店 など -
主催:しだれ桜まつり実行委員会(越前町観光連盟)
春の訪れを感じに、越前町のしだれ桜を見に行ってみませんか?
そしてまた、秋冬の越前がにシーズンで再び皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
越前「蟹の本陣」では、季節の移ろいとともに、ふるさとの魅力をお届けしてまいります。