ご贈答 のし・お届け先について
【越前蟹の本陣】では蝶結び、結び切りの2種の熨斗をご用意しております。
蝶結び
「蝶結び」は、結び目を何度でも簡単に結び直せることから、「何度繰り返しても良いお祝い事やお礼」などに用います。例えば、お食い初め(新生児の生後100日に行われる儀式)や七五三、入学・卒業、成人といった子どもの成長を祝う行事や、出産や長寿のお祝いなどに使用するのが主流です。また、お中元やお歳暮、お返しである「内祝い」にも用いられます。
結び切り
「結び切り」は、「蝶結び」とは違って結び目が簡単にほどけません。よって、一度きりであってほしいお祝い事に用います。また、これらの内祝いにも最適です。結婚祝いをはじめ、お見舞い、快気祝いなどが代表的です。何度繰り返しても良いお祝い事やお礼に用いる「蝶結び」が不適切なお祝い事の際は、「結び切り」を選びましょう。
お届けの状態
内熨斗での配送とさせていただいております。予めご了承ください。
ご指定方法
1. .のしの種類を「蝶結び」「結び切り」からお選びください。

2. のしの表書きを「 御祝」「お中元」「お歳暮」「内祝い」「その他」からお選びください。

3. その他を選択された方は、のしの表書きをご記入ください。

4. 表書きのお名前をご記入ください。連名の場合は、人数分のお名前をお書きください。

お届け先について
お届け先のお名前欄に、お送り先の「お名前」「ご住所」「お電話番号(任意)」をご記入ください。